IT技術関連

ユニクロが相変わらずすごい件

とりあえず、ここを見るよろし。 http://www.uniqlo.com/try/ 服でもそれなりにお世話になっているわけなんだが、いつもサイトの斬新さに驚かされる。 ユーザの生の声をこう表現するか〜という良いサンプル。 逆立ちしても、1年考え抜いても、こんなアイデア…

2分探索

気がつけば2ヶ月が経過していた。。。 どうも最近頭を使っていないことが多いので、 今更ながら「珠玉のプログラミング」という本を移動時に読み中。 その途中で出てきた話で、2分探索は簡単なようでかなりの人がバグを作りこむと書いてあった。 生徒であ…

風で飛ぶスクリーンセーバー

早速明日にでも会社のデスクトップを入れ替えよう。 見た目で楽しむのが良いよね。 ・・・と思ったら、常時使うには買わないとダメなのか。。。残念。 (試しは出来るみたい。どれくらい使えるかは。。。読んでなかった)

WindowsとPipe

またもや大分前に書いていた、オートパイロットTelnetな話。 前の遺産のおかげで楽に出来たのだけれど、つまずいた箇所としては、 子プロセス側からのパイプが無い場合は、親→子×2、子→親×2の計4つのパイプが必要ということ。 ネイティブC++の話。 参考箇…

Google Gadget インストール

えーと、前にGoogle Gadgetって・・・で書いた内容。 あれ、大間違いだった。gadget.gmanifestをダブルクリックすれば簡単にインストール出来たよ。 いやー悩んだ時間が素晴らしくあほらしかった・・・。 当たり前すぎて、誰も書いてなかったのか・・・。

どこでもゆびピアノ

ドレミくんというらしい。。。この発想はあるようでなかったようであった?? 小学1年生の付録というのがまた凄いんだけれども。 こっちがCM。 ウェアラブル楽器ってのは面白い発想だ。

あるある・・・あるよwww

大企業の生々しい話・・・ http://blog.livedoor.jp/lalha/archives/50156986.html いろいろとニヤリと思う内容がある。 本文中でも語られているが、大衆の知恵をセキュリティの名の下に断罪する 企業というのはいかがなものかな。。。いや、担当レベルとし…

Googleが翻訳API公開

http://googleblog.blogspot.com/2008/03/new-google-ajax-language-api-tools-for.html 試してみたけど、精度は従来と変わらないレベル。でも、APIで提供されるのは面白い。 何語に翻訳されたかという判定も出来る。。。色々と活用できそうだ。

ITじゃないけれど

なんか面白いものを紹介コーナー化しつつあるけど、 そのうち飽きるまで、これを続けてみよう。 非電化冷蔵庫 http://www.hidenka.net/hidenkaseihin/frig/frig.htm エコです。非常にエコです。 耐久力がどれくらいかは分からないけど、これからの時代にHi…

ARToolKit

もう大分前から出ているのかもしれないけど、今日初めて知った。 面白い技術だなーというのと同時に、眼鏡に収めればSF映画の世界になるね。http://youtube.com/watch?v=Y9HMn6bd-v8うーむむむ。。。いろいろと遊んでみたいフレームワークだ。 本だけでも…

ぱずる

http://www.uicentric.com/ifreecell/freecell11.php?seed=71129&score=404&moves=DGFFFGIGHFHDGDGBDBCECCCB(Life is beautifulで製作されているもの)

Flashお勉強−Part1

特に深い理由も無く開始。 Webベースで音声通話が出来るものを前から考えていて、 当初はActiveXを利用して行おうかと検討していたのだが、 どうもあんまりだなーと思っていた。 偶然、「らじろぐ」の存在を知ったので、 おぉこれが出来るならいけるなーとい…

2足歩行ロボット自作入門

タイトルの本を本屋で見かけたので、即買ってしまった。 本の帯には「60日で出来る」とある。 回路(といっても基盤に半田ごてレベル)から作成し、 プラモ板やシャフト(ピアノ線)を切り貼りしてボディにしたり、 PCからはシリアルポートで通信するな…

doodle開発者が来訪

この前の週末に、簡単な講演をしに会社の方にdoodle開発の方々が来ていた。 まだまだ、スタートしたばっかり感が全開の面白い会社だった。 今現在、スタッフは4人だとか。 なんでも仕事引き受けますよーとそこの社長が仰ってましたな。 やっぱり何かインパク…

Google Map新機能

拡大地図を表示 ん〜〜??って広すぎる視点。。。調整できるのかな。 まぁこんなところにいってきてたんだけども。 Google MAP APIを利用しなくても、iframeを利用して貼れるのは便利。 場所を説明するときは楽そうだなー。

電話〜なjaxtr

あーたまには業務に関連する話でも。 IT技術というわけでもないが、VoIP絡みのサービス。 発表自体は去年の12月らしい。 こういったサービスは国内では見た記憶が無いが、海外、特にアメリカでは前からあった。 個人的に面白そうだなーと思っていたの…

WindowsとPipeとトロイの木馬

ここのブログでさっぱりなプログラムの話。 というか基本的にここは日記ブログなので、マーケティングも更新してない。 さて、そんなわけでこの間、ふと業務と関係ないところから遠隔Telnetを自動化したい という話があった。んーなるほど、マクロみたいなの…

続々Lingr API

新しいものにはとりあえず、食いついておきたい。 そんな思いで眠気を飛ばしている今現在。。。足と手が寒いよ。 http://wiki.lingr.com/dev/show/API+Tutorial 編集中

Lingr API公開(続)

ブログパーツを調べようと思ってたんだけど、ちょっと後回し。 Lingrって日本人の方が開発の陣頭指揮を取ってたんだね。 梅田さんのブログでも書かれている&2月3日にLingr上で何かやるそうだ。ワクワク さて、このLingr。ふむふむ。。。単なるチャットじゃな…

LingrチャットのAPI公開

http://blog.lingr.com/ ほんとはこっちについて書こうと思ってたんだけど。。。また、明日に。くっつける。。。予定。