Lingr API公開(続)

ブログパーツを調べようと思ってたんだけど、ちょっと後回し。
Lingrって日本人の方が開発の陣頭指揮を取ってたんだね。
梅田さんのブログでも書かれている&2月3日にLingr上で何かやるそうだ。ワクワク


さて、このLingr。ふむふむ。。。単なるチャットじゃない?
と思って読み進めると。その目指すところは。

例を挙げると、「今日デートなんだけど誰かサンフランシスコのうまい寿司屋でオススメない?」なんていう疑問を持ったユーザがLingrにやってきて、「san francisco」と「meal」で検索してチャットルームを見つけて、そこにいる人と会話を交わして答えを得る、というような使い方ができるようになればいいなぁと。

という世界らしい。熱いね。


また、別のエントリーになるがエンジニアに向けてこんなことも書かれている。

だから今ぼくがエンジニアにアドバイスできることがあるとすれば、こういうことだ。1)見込みのあるアイデアを大きなものから小さなものまで常に複数転がしておけ、2)今取り組むべきアイデアは自分の好奇心に聞け、3)妄想からは何も学べないからとにかく動くものを書け、4)それで作ってみたものが面白いということは滅多にない、だから作ったものがなお面白ければそれはいけるアイデアだというサインだからとことんやれ、5)作ってみたものが面白くなければ勇気を振り絞ってボツにしてそのまま放置して別のアイデアへ行け。

これは実践しなければなー。と思って最近業務の合間に動くものをちょこちょこ作成している。


APIはブログにも使えるみたいなので、ここのPVが増えてきたら載っけてみたいね。
APIでチャットを丸々使えるようにしてしまう辺りが、2.0的なSaaSだなーと思う。
さすが本場の息吹は違うね!やっぱり、railsを習得しよう。


このカテゴリではないけれども、
村山さんからコメントをいただけたので、
これは是非ともコンテストに参加させて貰わねば(笑

                                        • -












以下はお時間ある方だけ


そういえば、Lingrで一気に脚光を浴びたCometの概念。
業務で今日発売のWinows Vista に搭載されるSidebar Gadgetを作成していた去年の2月にお世話になった。
今のversionならばSidebarGadgetも自作ActiveXのイベントが取得出来るのだが、
この当時は出来なかったんだよね。。。で、仕方なくC#からActiveXイベントを拾うAPを作成し、
Gadget側からXMLHttpRequestを使って、HTTPでイベントを飛ばしてたんだけど。。。
APからリアルタイムにイベントを通知できなくて悩んだ。。。
で、考えついたのが常時つなぎっぱなしにしとけばええやん!と発想してなんとか解決した。
それがCometだったなーとちょっと懐かしい思いに浸ってましたとさ。