本読み期間

最近は研修が多いので(前から多いが)電車に乗っている間に本をよく読む。
まぁ技術/実用書だけでは無く、小説が6割ぐらいだけれども。
ここ2ヶ月で20冊は読んだ気がする。。。普段は月数冊レベルなので自分では多い。


今読んでいるのが。。。「地頭力を鍛える」という本。

例題:シカゴにピアノ調律師は何人いるか?
例題:日本全国に電柱は何本あるか?
例題:世界中で1日に食べられるピザは何枚か?

などなどを瞬時に概算するフェルミ推定というツールを使って、
考え方を鍛える方法が紹介されている。



社会に出ててからこういうビジネス本を読むようになったのだが、
今でも必要だけれども、学生の時に一番ほしかった内容がよく書かれている。
義務教育では「思考方法」を直接教えるべきだと思うよ。ほんと。


そう言えば、Flash電話関連でこんなのがあった。

AIR iPhone」も可能
FlashベースのIP電話プラットフォーム、米Ribbitが公開
http://www.atmarkit.co.jp/news/200712/18/ribbit.html

ほほー。まだこの分野ってそんなになかったのかと逆に驚いた。
ちょっと構想を練るかな。


新しいこのスキンがかなりお気に入り。
そのうち適当に背景イメージだけいじるかなー。。。
ほんとこういうのはセンスがいるよね。